元興寺・十輪院

がんごうじ・じゅうりんいん

奈良県 奈良市

元興寺・十輪院

奈良県の国宝・文化財を巡るモデルコース。南都七大寺のひとつ、元興寺。蘇我馬子が飛鳥に建立した法興寺が平城京遷都にともなって、平城京内に移転したものです。奈良時代には東大寺、興福寺と並ぶ大寺院でした。広かった境内は現在では小さくなっているものの、本堂・禅室と五重小塔が国宝に指定されています。南西には元興寺の子院であった十輪院があり、こちらでも国宝を所有しています。周辺は「ならまち」と呼ばれる古い町並みが残る地域で、江戸時代以降の町屋が数多く建ち並ぶのでこれを見て歩くのもいいものです。

国宝・文化財を巡るモデルコース

まず旧大乗院庭園[名勝]を訪ねます。次に福智院へ。本堂[重文]に地蔵菩薩[重文]があります。今西家書院[重文]を見ながら、十輪院へ向かいます。南門[重文]から境内に入ると正面が本堂[国宝]、本堂背後に石仏龕[重文]があります。本堂向かって左の護摩堂に不動明王二童子[重文]が安置されています。十輪院を出て北西の元興寺へ。東門[重文]の正面が本堂[国宝]、奥に連なって禅室[国宝]があります。本堂南の法輪館には五重小塔[国宝]、阿弥陀如来[重文]、弘法大師坐像[重文]などを収蔵しています。この先は藤岡家住宅[重文]、崇道天皇社本殿[重文]も見ていくのもいいでしょう。

    【所要時間は?】2~3時間
    【種類は?】国宝-建造物
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    近鉄 近鉄奈良駅

  2. B

    バス停 福智院町

  3. 1

    旧大乗院庭園

    旧大乗院庭園

    興福寺の門跡寺院、大乗院の庭園だったもので、大乗院は廃院となっていますが庭園のみ残されています。

    • その他
      名勝
      旧大乗院庭園
  4. 2

    福智院

    福智院

    興福寺の僧玄昉が、開いた清水寺が前身となります。

    • 重文
      建造物
      福智院本堂
    • 重文
      彫刻
      木造地蔵菩薩坐像
  5. 3

    今西家書院

    今西家書院

    元々は興福寺大乗院の坊官である福智院家の居宅であったもの。書院造の初期の特徴を残す遺構です。

    • 重文
      建造物
      今西家書院
  6. 4

    十輪院

    十輪院 十輪院

    元興寺の子院のひとつだった寺院で、旧境内の南東隅に位置しています。

    • 国宝
      建造物
      十輪院本堂
    • 重文
      建造物
      十輪院南門
    • 重文
      建造物
      十輪院石仏龕
    • 重文
      彫刻
      木造不動明王二童子立像(不動堂安置)
  7. 5

    元興寺

    元興寺 元興寺

    往時の建物はほとんど焼失していて、現在残る本堂・禅室は僧坊の遺構です。

    • 国宝
      建造物
      元興寺極楽坊本堂
    • 国宝
      建造物
      元興寺極楽坊五重小塔
    • 国宝
      建造物
      元興寺極楽坊禅室
    • 重文
      建造物
      元興寺極楽坊東門
    • 重文
      彫刻
      木造阿弥陀如来坐像
  8. 6

    藤岡家住宅

    藤岡家住宅

    内部の一般公開はされていないため、外観のみの見学になります。

    • 重文
      建造物
      藤岡家住宅(奈良県奈良市元興寺町)
  9. 7

    崇道天皇社

    崇道天皇社

    怨霊を鎮めるために祀った御霊神社のひとつです。

    • 重文
      建造物
      崇道天皇社本殿
  10. B

    バス停 紀寺町

  11. S

    近鉄 近鉄奈良駅

元興寺・十輪院周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財