宇太水分神社

うだのみくまりじんじゃ

奈良県 宇陀市

宇太水分神社

奈良県の国宝・文化財を巡るモデルコース。大和の東西南北に祀られた四水分神社のうち東に当たる神社、宇太水分神社。創立は古墳時代、崇神天皇の時代とされます。鎌倉時代の本殿が国宝に指定されています。社殿3棟が並列で立ち、向かって右から第一殿、第二殿、第三殿で、それぞれ天水分神、速秋津比古神、国水分神を祀っています。通常は瑞垣の外からの参拝になりますが、瑞垣内特別拝観を申し込めば、案内員の案内に従って瑞垣内に入ることもできるようになっています。

国宝・文化財を巡るモデルコース

鳥居をくぐって境内に入ると、正面が拝殿です。その後ろに本殿[国宝]があります。向かって右から第一殿、第二殿、第三殿となります。本殿の向かって右手に春日神社[重文]、宗像神社[重文]が並んでいます。

    【所要時間は?】0~1時間
    【種類は?】国宝-建造物
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    近鉄 榛原駅

  2. B

    バス停 古市場水分神社

  3. 1

    宇太水分神社

    宇太水分神社 宇太水分神社

    「平成の大造営」により修理され、2004年(平成16年)に色彩鮮やかに蘇っています。

    • 国宝
      建造物
      宇太水分神社本殿(第一殿)
    • 国宝
      建造物
      宇太水分神社本殿(第二殿)
    • 国宝
      建造物
      宇太水分神社本殿(第三殿)
    • 重文
      建造物
      宇太水分神社末社春日神社本殿
    • 重文
      建造物
      宇太水分神社末社宗像神社本殿
  4. B

    バス停 古市場水分神社

  5. S

    近鉄 榛原駅

宇太水分神社周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財