円成寺
えんじょうじ
奈良県 奈良市
奈良県の国宝・文化財を巡るモデルコース。真言宗御室派の仏教寺院、円成寺。奈良時代の756年(天平勝宝8年)に聖武天皇の勅願で唐僧の虚滝が創建したと伝わります。春日明神が彫ったとされる十一面観音立像を祀る縁起から、春日の奥の院とも呼ばれました。春日大社から移築された春日堂・白山堂は、春日造社殿の現存最古の例として国宝に指定されています。鎌倉時代を代表する仏師、運慶の現存するもっとも初期の作品である大日如来坐像を安置し、こちらも国宝に指定されています。境内前にある浄土式庭園は平安時代の面影を残す名勝です。
国宝・文化財を巡るモデルコース
円成寺に向かうと、まず境内地の前に広がる庭園[名勝]が見えてきます。楼門[重文]から境内に入ると正面が本堂(阿弥陀堂)[重文]です。本堂内には本尊の阿弥陀如来[重文]、四天王[重文]が安置されています。本堂向かって右手に春日堂[国宝]、白山堂[国宝]が並んでいます。さらに右に宇賀神本殿[重文]。相應殿には大日如来[国宝]があります。少し離れた南側に五輪塔[重文]があります。
-
S
近鉄 近鉄奈良駅
バス27分 -
B
バス停 忍辱山
徒歩1分 -
1
円成寺 庭園
徒歩3分 -
2
円成寺
春日堂・白山堂は、明治初期の神仏分離令による破壊をまぬがれるため、仏堂風に「堂」と称したものです。
-
国宝建造物圓成寺春日堂
-
国宝建造物圓成寺白山堂
-
国宝彫刻木造大日如来坐像運慶作
-
重文建造物圓成寺楼門
-
重文建造物圓成寺宇賀神本殿
徒歩1分 -
-
3
円成寺 五輪塔
円成寺の西南200メートルの共同墓地中央高台に建てられています。
-
重文建造物圓成寺五輪塔
徒歩5分 -
-
B
バス停 忍辱山
バス27分 -
S
近鉄 近鉄奈良駅
【所要時間は?】1~2時間
【種類は?】国宝-建造物/国宝-彫刻仏像
【いつ見られる?】いつでも
円成寺周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
円成寺
かな | えんじょうじ |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市忍辱山町1273 |
電話 | 0742-93-0353 |
営業 | 9~17時。無休 |
料金 | 500円 |
交通 | 近鉄奈良線 近鉄奈良駅から奈良交通バス柳生方面行きで27分、またはJR大和路線 奈良駅から奈良交通バス柳生方面行きで35分、バス停忍辱山下車、徒歩すぐ。バスは2~3時間に1本程度。奈良交通バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |