清水寺
きよみずでら
京都府 京都市東山区
京都府の国宝・文化財を巡るモデルコース。「清水の舞台」で知られる寺院、清水寺。奈良時代の778年(宝亀9年)、賢心(延鎮)が開山したと伝えられています。その後、坂上田村麻呂が本堂を寄進し、整備しました。「清水の舞台」である本堂が国宝と指定されています。国の重要文化財とし指定された仏像も所有していますが、いずれも非公開となっています。特別開帳のタイミングがあれば狙ってみましょう。由緒ともなる名水「音羽の滝」があり、今も汲むことができます。周辺はいつも賑わうエリアです。
国宝・文化財を巡るモデルコース
左手に馬駐[重文]を見ながら仁王門[重文]をくぐります。右前方に西門[重文]があり、その左手に鐘楼[重文]があります。西門の先に三重塔[重文]が立っていて、その隣は経堂[重文]です。随求堂の前を通って石段を降りると春日社[重文]があります。その北には成就院がありますが、庭園[名勝]が見られるのは春と秋の特別公開のときのみです。北総門[重文]から田村堂[重文]、朝倉堂[重文]、轟門[重文]と抜けると本堂[国宝]に至ります。名物の「清水の舞台」を見ていきましょう。その後は本堂のすぐ北に、地主神社[重文]があるので寄りましょう。さらに釈迦堂[重文]、阿弥陀堂[重文]、奥の院[重文]と見ていきます。そこから少し南へ進むと子安塔[重文]があります。少し戻って、音羽の滝も見ていくといいでしょう。二年坂のほうへ向かうと法観寺の五重塔[重文]が見られます。
-
S
新幹線 京都駅
バス15分 -
B
バス停 五条坂
徒歩12分 -
1
清水寺 仁王門・馬駐
徒歩1分 -
2
清水寺 三重塔・鐘楼
西門は夕日を見つめて極楽浄土を想う「日想観」の場所とされていますが、現在は通行できません。三重塔は国内最大の三重塔です。清水寺は国の重要文化財の梵鐘も所有していますが、鐘楼に掛かっているものとは別のもので、宝物殿に収められています(非公開)。
-
重文建造物清水寺鐘楼
-
重文建造物清水寺西門
-
重文建造物清水寺三重塔
-
重文建造物清水寺経堂
-
重文工芸品梵鐘
徒歩1分 -
-
3
成就院
徒歩1分 -
4
清水寺 北総門・春日社
徒歩1分 -
5
清水寺 田村堂・朝倉堂
坂上田村麻呂夫妻像を安置することからその名がある田村堂は、開山堂とも言います。朝倉堂は朝倉貞景が寄進したことによります。通常はいずれも非公開です。
-
重文建造物清水寺田村堂
-
重文建造物清水寺朝倉堂
-
重文建造物清水寺轟門
徒歩2分 -
-
6
清水寺 本堂
徒歩2分 -
7
地主神社
徒歩3分 -
8
清水寺 釈迦堂・奥の院
徒歩3分 -
9
清水寺 子安塔
徒歩13分 -
10
法観寺
徒歩4分 -
B
バス停 東山安井
バス19分 -
S
新幹線 京都駅
清水寺周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
清水寺
かな | きよみずでら |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区清水1-294 |
電話 | 075-551-1234 |
営業 | 6~18時(季節変動あり)。無休 |
料金 | 400円 |
交通 | 東海道新幹線 京都駅から京都市バス206系統で15分、バス停五条坂下車、徒歩10分。バスは5分に1本程度。京都市バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |
地主神社
かな | じしゅじんじゃ |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区清水1-317 |
電話 | 075-541-2097 |
営業 | 9~17時。無休 |
料金 | 無料 |
交通 | 東海道新幹線 京都駅から京都市バス206系統で15分、バス停五条坂下車、徒歩10分。バスは5分に1本程度。京都市バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |
法観寺
かな | ほうかんじ |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区八坂通下河原東入ル |
電話 | 075-551-2417 |
営業 | 10~16時。不定休 |
料金 | 400円 |
交通 | 東海道新幹線 京都駅から京都市バス206系統で19分、バス停東山安井下車、徒歩5分。バスは5分に1本程度。京都市バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
六波羅蜜寺
1.7km | 京都府 京都市東山区 -
八坂神社
1.7km | 京都府 京都市東山区 -
三十三間堂・京都国立博物館
2.1km | 京都府 京都市東山区
清水寺の関連動画
-
【3分で解説】清水寺(見どころ/歴史/舞台/夜/ライトアップ/世界遺産/観光/京都旅行)
【「見るだけ」観光リサーチ】清水寺#京都観光#見るだけ観光リサーチ □インスタグラム(裏側アカ) □ お仕事のご依頼もDMでお願いします。
-
【清水寺】京都・清水寺へ行く前に動画でイメトレ! Kiyomizudera,temple,Kyoto
【タビトレ!】京都・清水寺のイメトレ動画です この動画は清水五条駅や観光駐車場から清水寺までの行き方 そして境内のまわり方の動画も兼ね ...
-
京都 真夏日で賑わう清水寺を歩く Walking around Kiyomizu-dera Temple 【4K】2022年6月10日 安井金比羅宮〜清水寺
【スターウォーズ京都】京都 #安井金比羅宮 #産寧坂 #清水寺 真夏日の京都東山を散策しました。 安井金比羅宮から八坂の塔、二年坂、産寧坂、清水寺 ...
清水寺の関連ツイート
市営地下鉄烏丸線「五条駅」徒歩4分。
清水寺まで2.8km以内、二条城まで3km以内。
日本の伝統文化の残る国内有数の観光地「京都」を満喫できる絶好のロケーションです。
宿泊者専用の大浴場も完備♨
🔻楽天トラベル
a.r10.to/hNDODs
JR京都駅より徒歩7分。
京都で唯一の回転展望レストラン、6つのレストランや室内プールなどの館内施設が充実。
西本願寺まで徒歩5分、東本願寺と東寺まで徒歩20分以内、伏見稲荷大社まで電車で5分、清水寺と金閣寺までバスで30分以内。
🔻楽天トラベル
https://a.r
📍清水寺 (Kiyomizu dera)
最近まで五条駅であったが、京都市営地下鉄に同じ駅名が存在するため変更された。 #京阪駅名
清水寺行くならフィギュアとぬいぐるみとキーホルダーに缶バッチを持たせて写真撮ってもらうしかないッ!!!!!
涼しくなったら京都行きたいなぁ...
生八ツ橋~抹茶~
清水寺の煙浴びて頭良くなろ
誰か一緒に行こうよ~🧏🏻♀️
朝9時に八坂神社近くで着物着て観光スタート!
ホテルは烏丸駅近く!
次の日の22時くらいにまた夜行バス乗って帰る!
金閣寺、嵐山、八坂神社、伏見稲荷神社、清水寺、京都御所、錦市場はマストで行きたい!他にも良い場所あればって感じ!
お土産だったり食べ歩き出来るスポットも多く、抹茶を使ったスイーツを楽しめるお店もありますぞ😊
ただ見ているだけでも楽しいです✨
他には清水寺付近は様々なお店が立ち並んでいて面白いかもしれません!
若干遠いですが行く価値ありです☺️
京都は清水寺しかわからん。笑
清水寺
京都の紅葉をみたことがない!?
ならまずはここから(*´ω`*)
きれいなライトアップで女子力もアップ(*´ω`*)
"
清水寺
京都の紅葉をみたことがない!?
ならまずはここから(*´ω`*)
きれいなライトアップで女子力もアップ(*´ω`*)
"