清水寺

きよみずでら

京都府 京都市東山区

清水寺

京都府の国宝・文化財を巡るモデルコース。「清水の舞台」で知られる寺院、清水寺。奈良時代の778年(宝亀9年)、賢心(延鎮)が開山したと伝えられています。その後、坂上田村麻呂が本堂を寄進し、整備しました。「清水の舞台」である本堂が国宝と指定されています。国の重要文化財とし指定された仏像も所有していますが、いずれも非公開となっています。特別開帳のタイミングがあれば狙ってみましょう。由緒ともなる名水「音羽の滝」があり、今も汲むことができます。周辺はいつも賑わうエリアです。

国宝・文化財を巡るモデルコース

左手に馬駐[重文]を見ながら仁王門[重文]をくぐります。右前方に西門[重文]があり、その左手に鐘楼[重文]があります。西門の先に三重塔[重文]が立っていて、その隣は経堂[重文]です。随求堂の前を通って石段を降りると春日社[重文]があります。その北には成就院がありますが、庭園[名勝]が見られるのは春と秋の特別公開のときのみです。北総門[重文]から田村堂[重文]、朝倉堂[重文]、轟門[重文]と抜けると本堂[国宝]に至ります。名物の「清水の舞台」を見ていきましょう。その後は本堂のすぐ北に、地主神社[重文]があるので寄りましょう。さらに釈迦堂[重文]、阿弥陀堂[重文]、奥の院[重文]と見ていきます。そこから少し南へ進むと子安塔[重文]があります。少し戻って、音羽の滝も見ていくといいでしょう。二年坂のほうへ向かうと法観寺の五重塔[重文]が見られます。

    【所要時間は?】1~2時間
    【種類は?】国宝-建造物
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    新幹線 京都駅

  2. B

    バス停 五条坂

  3. 1

    清水寺 仁王門・馬駐

    清水寺 仁王門・馬駐

    仁王門には京都では最大級の仁王像があります。

    • 重文
      建造物
      清水寺仁王門
    • 重文
      建造物
      清水寺馬駐
  4. 2

    清水寺 三重塔・鐘楼

    清水寺 三重塔・鐘楼 清水寺 三重塔・鐘楼

    西門は夕日を見つめて極楽浄土を想う「日想観」の場所とされていますが、現在は通行できません。三重塔は国内最大の三重塔です。清水寺は国の重要文化財の梵鐘も所有していますが、鐘楼に掛かっているものとは別のもので、宝物殿に収められています(非公開)。

    • 重文
      建造物
      清水寺鐘楼
    • 重文
      建造物
      清水寺西門
    • 重文
      建造物
      清水寺三重塔
    • 重文
      建造物
      清水寺経堂
    • 重文
      工芸品
      梵鐘
  5. 3

    成就院

    成就院

    清水寺の塔頭寺院、本坊になります。

    • その他
      名勝
      成就院庭園
  6. 4

    清水寺 北総門・春日社

    清水寺 北総門・春日社

    北総門は成就院の正門になります。

    • 重文
      建造物
      清水寺本坊北総門
    • 重文
      建造物
      清水寺鎮守堂(春日社)
  7. 5

    清水寺 田村堂・朝倉堂

    清水寺 田村堂・朝倉堂

    坂上田村麻呂夫妻像を安置することからその名がある田村堂は、開山堂とも言います。朝倉堂は朝倉貞景が寄進したことによります。通常はいずれも非公開です。

    • 重文
      建造物
      清水寺田村堂
    • 重文
      建造物
      清水寺朝倉堂
    • 重文
      建造物
      清水寺轟門
  8. 6

    清水寺 本堂

    清水寺 本堂

    断崖にせり出すように建てられた、懸造、舞台造の本堂です。

    • 国宝
      建造物
      清水寺本堂
  9. 7

    地主神社

    地主神社

    清水寺の鎮守社。縁結びで有名です。

    • 重文
      建造物
      地主神社本殿
    • 重文
      建造物
      地主神社拝殿
    • 重文
      建造物
      地主神社総門
  10. 8

    清水寺 釈迦堂・奥の院

    清水寺 釈迦堂・奥の院 清水寺 釈迦堂・奥の院

    奥の院は「清水の舞台」がよく見える撮影スポットでもあります。

    • 重文
      建造物
      清水寺釈迦堂
    • 重文
      建造物
      清水寺阿弥陀堂
    • 重文
      建造物
      清水寺奥院
    • 重文
      彫刻
      木造千手観音坐像(奥院安置)
  11. 9

    清水寺 子安塔

    清水寺 子安塔

    泰産寺という塔頭の塔になります。

    • 重文
      建造物
      清水寺子安塔
  12. 10

    法観寺

    法観寺

    「八坂の塔」と呼ばれる五重塔が周辺のランドマークとなっています。

    • 重文
      建造物
      法観寺五重塔(八坂塔)
    • 重文
      古文書
      紙本著色八坂塔絵図
  13. B

    バス停 東山安井

  14. S

    新幹線 京都駅

清水寺周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財