松島・瑞巌寺

まつしま・ずいがんじ

宮城県 宮城郡松島町

松島・瑞巌寺

宮城県の国宝・文化財を巡るモデルコース。特別名勝にも指定されている日本三景、松島。松島にある臨済宗妙心寺派の仏教寺院、瑞巌寺に国宝の堂宇があります。平安時代に天台宗延福寺として創建された奥州随一の古刹ですが、戦国期に衰退しました。後に伊達政宗により再興され、伊達家の菩提寺となっています。桃山時代の建築である本堂などはこの頃のものです。国宝となっている堂宇は本堂から庫裏、御成門、五大堂などで、いずれも桃山様式の粋を尽くした荘厳なもの。「平成の大修理」を行っていましたが、これも完了し、あらためて拝観できるようになっています。その他、周辺に重要文化財となっているものがあるので、松島の景勝に触れながら歩いてみましょう。

国宝・文化財を巡るモデルコース

国宝の瑞巌寺を目指しますが、松島海岸駅を起点とするなら三慧殿[重文]のある円通院が手前に立つので立ち寄ります。すぐ隣が瑞巌寺です。山門をくぐり参道を進むと、正面に見えてくるのが中門[重文]です。中門の先、正面に本堂[国宝]、右手に庫裏[国宝]と廊下[国宝]があります。左手には御成玄関があり、その前にあるのが御成門[重文]です。境内の青龍殿は宝物館で、雲版[重文]などを見ることができます。その後は境内を離れ、松島海岸沿いの文化財を見ていきましょう。山門から徒歩5分ほど、橋で結ばれた小島に五大堂[重文]があります。こちらも瑞巌寺所有の文化財となっています。その後は松島[特別名勝]を見ながら観瀾亭へ。障壁画[重文]を見ていきましょう。

    【所要時間は?】2~3時間
    【種類は?】国宝-建造物/特別名勝
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    JR 松島海岸駅

  2. 1

    円通院 三慧殿

    円通院 三慧殿

    伊達政宗の嫡孫である光宗の霊廟(霊屋)で、重要文化財となっています。

    • 重文
      建造物
      圓通院霊屋
  3. 2

    瑞巌寺

    瑞巌寺

    本堂は書院造りで入母屋造本瓦葺。法要が行われる室中孔雀の間、藩主が滞在した上段の間など、多くの部屋があります。いずれも絢爛な雰囲気です。平成の大改修で美しく蘇りました。禅宗寺院の台所である庫裏は日本三大庫裡の一つとされます。内部は非公開となっています。

    • 重文
      建造物
      瑞巖寺中門
    • 国宝
      建造物
      瑞巖寺本堂(元方丈)
    • 国宝
      建造物
      瑞巖寺庫裏及び廊下庫裏
    • 国宝
      建造物
      瑞巖寺庫裏及び廊下廊下
    • 重文
      建造物
      瑞巖寺御成門
  4. 3

    瑞巌寺 青龍殿

    瑞巌寺 青龍殿

    宝物館となっていて、瑞巌寺の宝物が見られます。大黒柱に吊り下げ、打ち鳴らすことで食事時間を知らせた雲版、本堂障壁画が重要文化財です。本堂障壁画は期間限定公開となっています。

    • 重文
      工芸品
      雲版
    • 重文
      絵画
      本堂障壁画
  5. 4

    五大堂

    五大堂

    東北地方最古の桃山建築といい、松島を代表する景観となっています。お堂が立つ小島へは、すかし橋が掛けられています。五大明王を安置したことからその名があります。五大明王像は秘仏で、33年に一度だけ開帳されます。次回は2039年です。

    • 重文
      建造物
      瑞巖寺五大堂
    • 重文
      彫刻
      木造五大明王像
  6. 5

    松島

    松島

    特別名勝となっている景勝地。松島湾に浮かぶ島々が美しいです。遊覧船に乗ってみるのもいいものです。

    • その他
      特別名勝
      松島
  7. 6

    観瀾亭

    観瀾亭

    藩主が宿泊、休憩する御仮屋の御殿として建てられたものです。襖の障壁画が重要文化財です。

    • 重文
      絵画
      観瀾亭障壁画
  8. S

    JR 松島海岸駅

松島・瑞巌寺周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財