大崎八幡宮
おおさきはちまんぐう
宮城県 仙台市青葉区
宮城県の国宝・文化財を巡るモデルコース。仙台にある神社、大崎八幡宮。平安時代、坂上田村麻呂が宇佐神宮を岩手県水沢市に勧請したものが起こりと伝わり、室町時代に奥州管領大崎氏が遠田郡田尻町へ移し、その後伊達政宗が仙台城下の護りとして現在地へ遷祀したものです。当時、豊臣家に仕えていた当代随一の工匠を招聘し造らせた国宝の社殿は、権現造としては現存最古のもの。伊達家の威風を伝える豪壮華麗な桃山建築です。歴代藩主の篤い尊崇を受けてきたその風格を堪能しましょう。
国宝・文化財を巡るモデルコース
巨大な一之鳥居をくぐると、まっすぐ北に参道が伸びています。100段ある石段を登ってさらに進むと、塀と門のような役目の長床[重文]があります。これを抜けると正面が社殿[国宝]です。手前の拝殿と奥の本殿を石の間で繋いでいる様式は権現造と呼ばれ、現存する最古の権現造が大崎八幡宮のものです。残念ながら内部は非公開です。表参道の石段がきつい方は、車なら裏手から上まで入れるため、タクシーの利用もいいかもしれません。
-
S
新幹線 仙台駅
バス20分 -
B
バス停 大崎八幡宮前
徒歩5分 -
1
大崎八幡宮 長床
徒歩1分 -
2
大崎八幡宮 本殿・拝殿
徒歩5分 -
B
バス停 大崎八幡宮前
バス20分 -
S
新幹線 仙台駅
大崎八幡宮周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
大崎八幡宮
かな | おおさきはちまんぐう |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1 |
電話 | 022-234-3606 |
営業 | 見学自由 |
料金 | 無料 |
交通 | 東北新幹線 仙台駅から仙台市営バス作並温泉行き・定義行きなどで20分、バス停大崎八幡宮前下車、徒歩すぐ。バスは5分に1本程度。またはJR仙山線 国見駅から徒歩20分。 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
仙台市博物館・東北大学
2.7km | 宮城県 仙台市青葉区 -
松島・瑞巌寺
45.3km | 宮城県 宮城郡松島町
大崎八幡宮の関連動画
-
宮城県各地でどんと祭 大崎八幡宮でも御神火に無病息災願う 小正月の伝統行事
【khb東日本放送】小正月の伝統行事「どんと祭」が宮城県内各地で14日に行われています。
-
【宮城/国宝】大崎八幡宮/杜の都仙台の総鎮守 - Travel emotion of the Miyagi, JAPAN - 4K
【channel WASABI|和作美】Scenery of the Osaki Hachimangu Shrine in Sendai City, Japan 大崎八幡宮は、宮城県仙台市青葉区八幡にある神社。 仙台藩祖の ...
-
仙台・大崎八幡宮に新たな放水装置を設置 国宝を火災から守るため防火施設の整備が進む
【khb東日本放送】国宝に指定されている仙台市青葉区の大崎八幡宮で、新たに整備した防火施設の放水点検が行われました。 #宮城 #仙台 #大崎 ...
大崎八幡宮の関連ツイート
バスは西道路を経由せず大崎八幡宮前を経由する経路で走るため、約31km走るようです。(西道路を経由すれば約27km)
乗り通すと70分かかります。 twitter.com/kurozu_pd/stat…
季節を分けるひとつの節目
春に向けて時間が進みます😊
どうか良い準備ができていますように今日も祈りを🙏✨💫✨
私の体調もドームに向けて前進中🎉
少し前の大崎八幡宮です⛩️
#羽生クラスタ空部
#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますように
#HANYUYUZURU
6kmなんて僕1人じゃなかなか走れないけど、友達とだと結構いけるもんだね。
いつか週末パスを駆使していこうと思います。
節分祭あったんだね。
いろいろ撒かれるので子供たちも大喜びのこの行事。
行きたかった