岡山城・後楽園

おかやまじょう・こうらくえん

岡山県 岡山市北区

岡山城・後楽園

岡山県の国宝・文化財を巡るモデルコース。日本三名園のひとつ、岡山後楽園。岡山藩主・池田綱政が14年の歳月をかけ江戸時代の1700年(元禄13年)に完成させたものです。岡山城と川を挟んで対岸に位置しています。特別名勝の岡山後楽園と岡山城を中心としたエリアで、「烏城」と称される岡山城としては現存する櫓2つが国の重要文化財と指定されています。国宝があるのは林原美術館と岡山県立博物館。林原美術館は刀剣を中心とした古美術を収蔵する美術館で、国宝の太刀「銘吉房」や「洛中洛外図」が企画展により展示されています。岡山県立博物館にも国宝の武具があります。

国宝・文化財を巡るモデルコース

まずは岡山城の西丸西手櫓[重文]を経て林原美術館へ。太刀[国宝]、短刀[国宝]をはじめとしたコレクションがあります。能装束[重文]なども。続いて岡山城の月見櫓[重文]へ。天守は文化財とはなっていませんが、本丸も見ていきましょう。月見橋を渡ると後楽園[特別名勝]となります。後楽園を散策したら園に隣接する岡山県立博物館へ。太刀[国宝]、赤韋威鎧[国宝]を収蔵し、重要文化財も多数あります。後楽園を出て橋を渡ると、岡山県立美術館があり、こちらでは玉澗の廬山図[重文]、雪舟の山水図[重文]などを見ることができます。

    【所要時間は?】3~4時間
    【種類は?】国宝-その他/特別名勝
    【いつ見られる?】企画展があれば
  1. S

    路面電車 城下電停

  2. 1

    岡山城 西丸西手櫓

    岡山城 西丸西手櫓

    二の丸内郭の西側に当たる西丸で、西端の櫓が残ります。

    • 重文
      建造物
      岡山城西丸西手櫓
  3. 2

    林原美術館

    林原美術館

    実業家林原一郎氏の刀剣を中心にした古美術コレクションに、岡山藩主・池田家の伝来品からなります。

    • 国宝
      工芸品
      太刀銘吉房
    • 国宝
      工芸品
      短刀無銘正宗(名物九鬼正宗)
    • 国宝
      工芸品
      太刀銘備前国長船住左近将監長光造
    • 重文
      工芸品
      紺絲威胴丸兜、大袖付
    • 重文
      工芸品
      太刀銘吉家
  4. 3

    岡山城 月見櫓

    岡山城 月見櫓

    江戸時代初期、池田忠雄が岡山城主であったときの櫓とされます。

    • 重文
      建造物
      岡山城月見櫓
  5. 4

    岡山後楽園

    岡山後楽園

    東京ドームの約3倍の面積をもつ大名庭園です。

    • その他
      特別名勝
      岡山後楽園
  6. 5

    岡山県立博物館

    岡山県立博物館

    吉備国からの歴史と文化を知ることができる、鎧、刀剣、考古資料などを収集・展示しています。

    • 国宝
      工芸品
      太刀無銘一文字(山鳥毛)
    • 国宝
      工芸品
      赤韋威鎧兜、大袖付
    • 重文
      工芸品
      色々威甲冑
    • 重文
      工芸品
      太刀銘則宗
    • 重文
      工芸品
      太刀銘長光
  7. 6

    岡山県立美術館

    岡山県立美術館

    郷土ゆかりの優れた美術作品を収集・展示しています。

    • 重文
      絵画
      絹本墨画廬山図玉澗筆/自賛がある
    • 重文
      絵画
      紙本墨画山水図雪舟筆/(仿玉澗)
    • 重文
      絵画
      紙本墨画老子像牧谿筆
  8. S

    路面電車 城下電停

岡山城・後楽園周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財