長弓寺

ちょうきゅうじ

奈良県 生駒市

奈良県の国宝・文化財を巡るモデルコース。生駒にある真言律宗の寺院、長弓寺。奈良時代の創建と伝わり、鎌倉時代の1279年(弘安2年)の建立となる本堂が国宝に指定されています。本尊は十一面観音で、黒漆厨子とともに鎌倉時代を代表する作として、国の重要文化財となっています。あじさいの見どころとしても知られています。宿坊を営業する3つの塔頭が輪番制で本堂を護持しているお寺です。近隣にある圓證寺は、事前連絡が必要ですが拝観でき、重要文化財の本堂などを見ることができます。

国宝・文化財を巡るモデルコース

長弓寺の本堂[国宝]を訪ねます。本堂内には黒漆厨子[重文]があり、そこに十一面観音[重文]が安置されています。圓證寺の拝観は事前連絡が必要ですが、本堂[重文]、五輪塔[重文]を拝観しましょう。

    【所要時間は?】1~2時間
    【種類は?】国宝-建造物
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    近鉄 富雄駅

  2. B

    バス停 真弓橋

  3. 1

    長弓寺

    本堂は和様を基調にしつつ意匠に大仏様を採り入れた鎌倉時代の新和様の典型的な建築です。

    • 国宝
      建造物
      長弓寺本堂
    • 重文
      彫刻
      木造十一面観音立像
    • 重文
      工芸品
      黒漆厨子
  4. 2

    圓證寺

    本堂は室町時代末期の建立です。

    • 重文
      建造物
      円証寺五輪塔
    • 重文
      建造物
      円証寺本堂
  5. B

    バス停 出垣内

  6. S

    近鉄 富雄駅

長弓寺周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース