正木美術館
まさきびじゅつかん
大阪府 泉北郡忠岡町
大阪府の国宝・文化財を巡るモデルコース。泉州にあり日本・東洋の古美術品を収蔵・展示している美術館、正木美術館。素封家・正木孝之のコレクションで、東洋古美術品、特に中世の禅宗文化の墨蹟と水墨画、あるいは茶道具といった名品を収集してきました。現在では国宝3点、重要文化財13件を含む約1300点となっています。毎回テーマを変える展覧会では、書画を中心に茶道具などの工芸品も合わせて展示しています。国宝を見に行くには展覧会情報をまめに確認しておきましょう。
国宝・文化財を巡るモデルコース
小野道風筆三体白氏詩巻[国宝]、藤原行成筆白氏詩巻[国宝]、大燈国師墨蹟[国宝]などの収蔵品があります。
-
S
南海 忠岡駅
徒歩13分 -
1
正木美術館
展示館の隣には茶室付の正木記念邸があります。
-
国宝書跡・典籍小野道風筆三体白氏詩巻
-
国宝書跡・典籍藤原行成筆白氏詩巻
-
国宝書跡・典籍大燈国師墨蹟渓林 南獄偈
-
重文絵画絹本淡彩騎獅文殊像
-
重文絵画紙本墨画山水図
徒歩13分 -
-
S
南海 忠岡駅
【所要時間は?】0~1時間
【種類は?】国宝-その他
【いつ見られる?】企画展があれば
正木美術館周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
正木美術館
かな | まさきびじゅつかん |
---|---|
住所 | 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中2-9-26 |
電話 | 0725-21-6000 |
営業 | 10時~16時30分。月曜定休 |
料金 | 700円 |
交通 | 南海電鉄南海本線 忠岡駅から徒歩13分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
和泉市久保惣記念美術館
9.7km | 大阪府 和泉市 -
孝恩寺
15.7km | 大阪府 貝塚市 -
櫻井神社
17.4km | 大阪府 堺市南区
正木美術館の関連動画
-
【大阪文化財ナビ】正木美術館・正木記念邸 動画探訪
【大阪文化財ナビ】
-
正木美術館 立花を楽しむ mamablogtvk 20090516
【mamablogtvk】正木美術館 正木邸での催し_立花をたのしむ 2009年5月16日.
-
南海スポットナウ 岸和田
【t m】s58.
正木美術館の関連ツイート
7.3(日)まで
古墳が変わる 堺市博物館
栗本夏樹の世界 大阪くらしの今昔館
山水に遊ぶ 正木美術館
草間家書簡 鴻池新田会所
た・び・て・ん、元永定正展 兵庫県立美術館
弥生集落転生 兵庫県立考古博物館
大中遺跡のはじまり 播磨町郷土資料館
龍の棲みか展 滝川記念美術館玉青館
(続)
古墳が変わる 堺市博物館
栗本夏樹の世界 大阪くらしの今昔館
山水に遊ぶ 正木美術館
草間家書簡 鴻池新田会所
た・び・て・ん、元永定正展 兵庫県立美術館
弥生集落転生 兵庫県立考古博物館
大中遺跡のはじまり 播磨町郷土資料館
龍の棲みか展 滝川記念美術館玉青館
(続)