龍安寺
りょうあんじ
京都府 京都市右京区
京都府の国宝・文化財を巡るモデルコース。石庭で名高い臨済宗妙心寺派の寺院、龍安寺。室町時代の1450年(宝徳2年)の創建で、妙心寺の境外塔頭です。有名な石庭は方丈の南側にあり、枯山水の白砂の上に15個の石を配したもので、石の重なりによってどの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えないように配置されていることで知られます。国宝はありませんが、この石庭が特別名勝となっています。寺の南には鏡容池があり、池泉回遊式庭園として楽しめるこちらも名勝です。
国宝・文化財を巡るモデルコース
本堂[重文]の南側に面してあるのがよく知られた石庭、方丈庭園[特別名勝]です。ほか鏡容池を中心とした庭園[名勝]があります。
-
S
地下鉄 今出川駅
バス25分 -
B
バス停 竜安寺前
徒歩6分 -
1
龍安寺
徒歩6分 -
B
バス停 竜安寺前
バス25分 -
S
地下鉄 今出川駅
龍安寺周辺のおすすめ旅館・ホテル
- H
- H
- H
施設データ
龍安寺
かな | りょうあんじ |
---|---|
住所 | 京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13 |
電話 | 075-463-2216 |
営業 | 8~17時(冬季は8時30分~16時30分)。無休 |
料金 | 500円 |
交通 | 京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅から京都市バス59系統で25分、バス停竜安寺前下車、徒歩すぐ。バスは15分に1本程度。京都市バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
龍安寺の関連動画
-
たかが100円されど100円...世界遺産「龍安寺」が苦渋の"値上げ"を決断 頭悩ませたのは『周りの世界遺産とのバランス』(2022年10月19日)
【MBS NEWS】京都市右京区にある世界遺産「龍安寺」。コロナ前は年間90万人の拝観者が訪れていましたが、コロナ禍になり拝観者数が ...
-
【龍安寺】京都・龍安寺へ行く前に動画でイメトレ! Kyoto,Ryoanji,temple(Rock garden)
【タビトレ!】京都・龍安寺の様子です テロップを多めにいれて分かりやすく解説したつもりです 始めて龍安寺に行かれる方をはじめ、 修学 ...
-
[4K] Ryoan-ji Rock garden 龍安寺 京都の庭園 Ryoan-ji Temple [4K] The Garden of Kyoto Japan
【Yurara Sarara】石庭で知られる龍安寺ですが、池泉回遊式庭園の鏡容池も大変美しいです。 Ryoan-ji Temple is famous for Rock garden, but ...
龍安寺の関連ツイート
枯山水の方丈庭園(石庭)で知られる臨済宗妙心寺派の寺院。
配置された大小15個の石は、何に見立てたものか定かでなく観る人の想像を掻き立てます。
また境内の敷地自体は非常に広く、広大な池や戦没者慰霊のためのパゴダ、細川勝元の墓などがあります。
襖絵はあの細川護熙氏の揮毫。
#京都市 twitter.com/exceed_uo/stat…
【竜安寺:番外編】
竜安寺の石庭はどの角度からみても14しか見えんことで有名やっちゃけど、あるポイントから立って庭を見ると15すべて見ることが可能やじ。
また小さい石庭のレプリカもあるかい、よければそれも見て欲しいがね。
青龍というと、前に龍安寺の落書きがありましたね…思い出しました🤔
龍安寺のB面。知ってると、スゴイです。
2004年冬 - 龍安寺
木兎「ユニバしかねぇだろ!」木葉「ユーニーバ!ユーニーバ!」猿杙「ユーニーバ!ユーニーバ!」赤葦「伏見稲荷大社とか…」鷲尾「清水寺とか龍安寺もいいな」赤葦「いいですね…枯山水、綺麗ですよね。」木兎木葉猿杙「ユーニーバ!」赤葦「煩いです」
キャンパスを散歩。門の前で龍安寺から帰ってきたご夫婦に会う。
やはり偶然は選択の結果なのだなぁ、などと、朝からの小さな選択の連続を振り返ってみたり。
有名なのは龍安寺かな
15個の石があるんだけど14個しか見えないとかなんとか
youtu.be/cj2tAdXVsCY
【竜安寺⑤】
石庭を抜けて進むと、水戸黄門で有名な水戸光圀公が寄進した知足のつくばいがあるじ。「吾、唯、足、知=われ、ただたるをしる」という風に読めるじ。今見ることが出来るつくばいはレプリカやじ。水戸でつくばいを見た審神者さんも多く居そうやじね
京都駅前~周山間のバスが乗り放題になるきっぷだよ。途中には、大政奉還で有名な二条城や枯山水で有名な竜安寺の前も経由するね。終点の周山は私も調べるまでよく知らなかったけど、周山城址や酒蔵があるらしいよ。車だと帰り困るなっていうときにバスは便利だね
ベタですが笑
こんばんは、今月のお散歩予定です。
・2/12 植物園
・2/18 龍安寺
・2/26 平野神宮
参加希望の方はDMお願いします(副会長)