犬山城・如庵
いぬやまじょう・じょあん
愛知県 犬山市
愛知県の国宝・文化財を巡るモデルコース。犬山にある現存天守12城のひとつ、犬山城。室町時代の1537年(天文6年)に織田信長の叔父、織田信康によって建てられたものです。明治期に天守以外のほとんどの建物が取り壊されていますが、天守は戦国期の様式を見せる古い城郭建築として国宝になっています。天守最上部からは木曽川の美しい風景を眺望できます。あわせて立ち寄りたい有楽苑は、歴史ある建造物が移築された庭園で、如庵、旧正伝院書院といった文化財が見られます。※2019年現在、有楽苑は工事(2021年秋頃まで)のため公開休止となっています。
国宝・文化財を巡るモデルコース
犬山城の登城口から石畳を歩き、鉄門をくぐると犬山城の天守[国宝]が見えてきます。天守には靴を脱いであがります。狭く急な階段を上って最上階へ。最上階からは木曽川[名勝]の眺望が楽しめます。犬山城の後は、歩いて5分ほどの名鉄犬山ホテルの敷地内にある日本庭園、有楽苑に向かいましょう。まず如庵[国宝]。織田信長の弟、織田有楽斎が京都・建仁寺に建てた茶室を移築したものです。旧正伝院書院[重文]は如庵に隣接して建てられた有楽斎の隠居所だったものです。
犬山城・如庵周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
犬山城
かな | いぬやまじょう |
---|---|
住所 | 愛知県犬山市大字犬山字北古券65-2 |
電話 | 0568-61-1711 |
営業 | 9~17時。年末休業 |
料金 | 550円 |
交通 | 名鉄犬山線 犬山遊園駅から徒歩15分。または犬山駅から徒歩20分 |
参照 | るるぶ/公式 |
有楽苑
かな | うらくえん |
---|---|
住所 | 愛知県犬山市御門先1 |
電話 | 0568-61-4608 |
営業 | 9~17時(冬季は~16時)。無休 |
料金 | 1,000円 |
交通 | 名鉄犬山線 犬山遊園駅から徒歩7分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
護国之寺
20.2km | 岐阜県 岐阜市 -
永保寺
25.6km | 岐阜県 多治見市 -
名古屋城・刀剣コレクション
26km | 愛知県 名古屋市中区
犬山城・如庵の関連動画
-
バスガイドぶらり旅 vol.60 国宝 犬山城
【はぴねすチャンネル】バスガイドが国宝犬山城をご案内します。木曽川を見下ろす天守閣は日本最古と言われる木造天守閣です。望楼からの眺望をお ...
-
お城の巡り方 国宝の犬山城編
【田村淳のアーシーch】ロンブー淳が観光特使を務める犬山城の魅力と見どころを語ります。 国宝犬山城 https://inuyama-castle.jp/ 犬山観光 ...
-
日本國寶茶室:如庵
【一条Yit】愛知県犬山市の有楽苑にある茶室である。国宝指定は昭和26年(1951年)。 位于爱知县犬山市的如庵,是日本三大国宝级茶室之 ...
犬山城・如庵の関連ツイート
そうです✨リニア鉄道館です😆✨凄く楽しかったですよー!
時間があまり無かったので今回はリニア鉄道館だけになってしまいましたが、次は犬山城や明治村も行きたいです☺️✨
これ買わないとなやつでは…。 twitter.com/ebisukosyo/sta…
あいこる楽しかった〜〜〜!!めちゃ前で見れて本当に楽しかった🎶
犬山は城下町も食べ歩きもおすすめ!人力車に乗れたりスイーツがいっぱい食べれたりするよ〜🍓
犬山城は階段がやばいからズボン👖でいくのがおすすめ!
(靴👟は入り口で脱ぐそう!)
また会おうね😭
#あいすを愛す
客室は全室バルコニー付き。ビビッドな色彩や遊び心溢れるインテリアが魅力の個性的な空間です✨天然温泉が楽しめる大浴場や地元の歴史と文化を感じるダイニングも非日常感を演出してくれます♨
▼ホテルインディゴ犬山有楽苑
travelbook.co.jp/hotel/item-899…
a.r10.to/hayjy1
↑楽天トラベル
なんと言ってもこの天井高、国宝犬山城を眺めながらの豪華朝食!
そして温泉!城下町散策!
朝食食べに行くだけでも楽しいと思う。金目鯛じゃない時もあるみたいだけど。
犬山城集合🏯🤣