サンリツ服部美術館
さんりつはっとりびじゅつかん
長野県 諏訪市
長野県の国宝・文化財を巡るモデルコース。諏訪湖畔にある美術館、サンリツ服部美術館。セイコーエプソン社長であった服部一郎のコレクションを中心に、東洋の古美術、西洋絵画などを収蔵、展示しています。光悦茶碗中第一の名作とされる国宝の本阿弥光悦作「楽焼白片身変茶碗 銘不二山」を収蔵していることで知られます。隣に北澤美術館があるなど、美術好きであれば楽しめるエリアです。また近隣の片倉館は立ち寄り温泉ですが、会館、浴場、渡廊下が国の重要文化財に指定されています。
国宝・文化財を巡るモデルコース
駅から片倉館[重文]へ。建物を見ながら湯浴みも楽しみましょう。湖畔を北へ歩いてサンリツ服部美術館へ。楽焼白片身変茶碗[国宝]、寒山図[国宝]は常設展示はされていないので、展覧会情報を見て訪ねましょう。
-
S
JR 上諏訪駅
徒歩8分 -
1
片倉館
徒歩7分 -
2
サンリツ服部美術館
SEIKO時計で知られる服部家のコレクションです。
-
国宝工芸品楽焼白片身変茶碗銘不二山/光悦作
-
国宝絵画紙本墨画寒山図可翁筆
-
重文絵画紙本墨書葡萄図日観筆/辛卯の自賛あり
-
重文絵画絹本著色孔雀明王像
-
重文絵画紙本墨画寒山拾得図因陀羅筆
徒歩15分 -
-
S
JR 上諏訪駅
サンリツ服部美術館周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
片倉館
かな | かたくらかん |
---|---|
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9 |
電話 | 0266-52-0604 |
営業 | 10~21時。第2・4火曜定休 |
料金 | 750円 |
交通 | JR中央本線 上諏訪駅から徒歩8分 |
参照 | るるぶ/公式 |
サンリツ服部美術館
かな | さんりつはっとりびじゅつかん |
---|---|
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り2-1-1 |
電話 | 0266-57-3311 |
営業 | 9時30分~16時30分。月曜定休(祝日の場合は開館) |
料金 | 1,000円 |
交通 | JR中央本線 上諏訪駅から徒歩15分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
茅野市尖石縄文考古館
15.7km | 長野県 茅野市 -
松本城・旧開智学校
36.2km | 長野県 松本市
サンリツ服部美術館の関連動画
-
サンリツ服部美術館
【宇宙のすべての知識 プリンシピア】サンリツ服部美術館, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=93973 / CC BY SA 3.0 #公益財団法人_(長野県知事認定) ...
-
北澤美術館
【宇宙のすべての知識 プリンシピア】北澤美術館, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=1200297 / CC BY SA 3.0 #長野県の美術館 #長野県の登録博物館 ...
-
雑誌レビュー: KURA(くら)信州を愛する大人の情報誌 信州はミュージアム王国。 - まる3の雑誌紹介マガジンまがじん
【丸山高弘 ライフログ_maru3-life】今回紹介するのは雑誌KURA(くら) 2019.8.7号 特集『信州はミュージアム王国 日本一の美術館・博物館で魅力発見!