善光寺

ぜんこうじ

長野県 長野市

善光寺

長野県の国宝・文化財を巡るモデルコース。長野にある信州を代表する寺院、善光寺。どこの宗派にも属さない無宗派のお寺です。「一生に一度は善光寺参り」「牛に引かれて善光寺参り」といった言葉があるとおり、誰もが一度は訪れるべきと言われます。宗派を問わず、極楽浄土へ行けることを約束してくれる場所ということでしょうか。古墳時代の552年(欽明天皇13年)に百済から日本へ伝えられた日本最古の仏像とされる一光三尊阿弥陀如来をこの地に祀ったのが起こりとされ、長い歴史を誇ります。本尊となった阿弥陀如来は絶対秘仏で、誰も見ることができません。7年に一度の御開帳(次回は2021年)で見られるのは本尊の分身である前立本尊となります。

国宝・文化財を巡るモデルコース

仁王門を抜け参道へ。参道には仲見世が続いています。お店を覗いたりしながら進むと大きな山門(三門)[重文]があります。山門は2階へも上れ、本堂などを見渡すことができます。山門を抜けると正面が本堂[国宝]です。東日本最大規模となる江戸中期仏教建築で、圧倒的な力強さがあります。本堂内陣へも上がっていきましょう。床下の暗闇を進む「お戒壇巡り」もぜひ。本堂向かって左手に経堂[重文]があるので、本堂参拝の後はそちらへ向かいましょう。

    【所要時間は?】1~2時間
    【種類は?】国宝-建造物
    【いつ見られる?】いつでも
  1. S

    新幹線 長野駅

  2. B

    バス停 善光寺大門

  3. 1

    善光寺 山門

    善光寺 山門

    栩葺き(とちぶき)の山門(三門)です。楼上には「善光寺」と書かれた大きな額が掲げられています。

    • 重文
      建造物
      善光寺三門
  4. 2

    善光寺 本堂

    善光寺 本堂

    1707年(宝永4年)再建となる本堂です。阿弥陀如来がありますが、御開帳でのみ見ることができます。

    • 国宝
      建造物
      善光寺本堂
    • 重文
      彫刻
      金銅阿弥陀如来及両脇侍立像一光三尊仏(内仏殿安置)
  5. 3

    善光寺 経蔵

    善光寺 経蔵

    一切経が収められている建物です。

    • 重文
      建造物
      善光寺経蔵
  6. B

    バス停 善光寺大門

  7. S

    新幹線 長野駅

善光寺周辺のおすすめ旅館・ホテル

周辺の国宝コース

ふくしまの文化財