豊楽寺
ぶらくじ
高知県 長岡郡大豊町
高知県の国宝・文化財を巡るモデルコース。真言宗智山派の仏教寺院、豊楽寺。奈良時代の724年(神亀元年)に行基が開創したもので、柴折薬師とも呼ばれ、日本三大薬師の一つに数えられます。本堂となる薬師堂は平安時代後期から鎌倉時代初期12世紀頃に建立された四国最古の建造物で、国宝に指定されています。正面5間・側面5間のほぼ正方形で、単層入母屋造、柿葺の建物です。内陣の須彌壇の勾配などに平安時代後期の特色が現れています。薬師堂内の仏像も必見ですが通常は閉まっているので、数日前には拝観希望を連絡をして向かいましょう。
国宝・文化財を巡るモデルコース
細い山道を登った先にあります。境内に入ったら薬師堂[国宝]に向かいます。事前連絡が必要ですが、内部拝観をすれば内陣中央に薬師如来坐像[重文]、向かって左に阿弥陀如来坐像[重文]、右に薬師如来及両脇侍像/二天王立像[重文]と重要文化財の仏像群を見ることができます。
-
S
JR 大田口駅
タクシー15分 -
1
豊楽寺
愛知県の鳳来寺の峰薬師、福島県の常福寺の嶽薬師とともに日本三大薬師とされます。
-
国宝建造物豊楽寺薬師堂
-
重文彫刻木造薬師如来坐像
-
重文彫刻木造阿弥陀如来坐像
-
重文彫刻木造薬師如来及両脇侍像/二天王立像
タクシー15分 -
-
S
JR 大田口駅
【所要時間は?】0~1時間
【種類は?】国宝-建造物
【いつ見られる?】いつでも
豊楽寺周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
豊楽寺
かな | ぶらくじ |
---|---|
住所 | 高知県長岡郡大豊町寺内314 |
電話 | 0887-73-0029 |
営業 | 見学自由(薬師堂内の拝観は要予約) |
料金 | 無料(薬師堂内の拝観は500円) |
交通 | JR土讃線 大田口駅からタクシーで15分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
-
高知城
46km | 高知県 高知市