福山城・ふくやま美術館
ふくやまじょう・ふくやまびじゅつかん
広島県 福山市
広島県の国宝・文化財を巡るモデルコース。日本100名城のひとつ、福山城。江戸時代に入って1615年(慶長20年)に竣工したお城で、大部分が空襲で消失していますが当時から残る伏見櫓、筋鉄御門が国の重要文化財となっています。国宝は福山城公園内に立つふくやま美術館にあります。「小松コレクション」と呼ばれる刀剣の収集で知られ、国宝7口、重要文化財6口がまとまっているのは全国でも珍しいもの。江雪左文字をはじめ名刀を観賞できます。見られるかどうかは展示会の開催状況によりますので確認のうえで。
国宝・文化財を巡るモデルコース
まず福山城を見ていきます。伏見櫓[重文]、筋鉄御門[重文]と入り口付近に連なっています。せっかくなので天守のほうも見てから、ふくやま美術館へ。短刀[国宝]、太刀[国宝]などの刀剣コレクションを堪能しましょう。すぐそばの広島県立歴史博物館では菅茶山関係資料[重文]、広島県草戸千軒町遺跡出土品[重文]が収蔵されています。
-
S
福山駅
徒歩3分 -
1
福山城
徒歩3分 -
2
ふくやま美術館
福山・瀬戸内ゆかり作家、日本の近・現代美術、ヨーロッパ近現代の美術品および美術関連資料を収集・展示しています。
-
国宝工芸品短刀銘国光(名物会津新藤五)
-
国宝工芸品太刀銘筑州住左(江雪左文字)
-
国宝工芸品太刀銘正恒
-
国宝工芸品短刀銘左/筑州住
-
国宝工芸品太刀銘則房
徒歩2分 -
-
3
広島県立歴史博物館
徒歩5分 -
S
福山駅
福山城・ふくやま美術館周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
福山城
かな | ふくやまじょう |
---|---|
住所 | 広島県福山市丸之内1-8 |
電話 | 084-922-2117 |
営業 | 9時~18時30分(冬季は~17時)。月曜定休(祝日の場合は翌日)、年末年始休館 |
料金 | 200円 |
交通 | 山陽新幹線 福山駅から徒歩5分 |
参照 | るるぶ/公式 |
ふくやま美術館
かな | ふくやまびじゅつかん |
---|---|
住所 | 広島県福山市西町2-4-3 |
電話 | 084-932-2345 |
営業 | 9時30分~17時。月曜定休(祝日の場合は翌日)、年末年始休館 |
料金 | 310円 |
交通 | 山陽新幹線 福山駅から徒歩5分 |
参照 | るるぶ/公式 |
広島県立歴史博物館
かな | ひろしまけんりつれきしはくぶつかん |
---|---|
住所 | 広島県福山市西町2-4-1 |
電話 | 084-931-2513 |
営業 | 9~17時。月曜定休(祝日の場合は翌日)、年末年始休館 |
料金 | 290円 |
交通 | 山陽新幹線 福山駅から徒歩5分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
福山城・ふくやま美術館の関連動画
-
ふくやま美術館の現在はこんな感じ!特別展「はしもとみお どうぶつ彫刻展 美術館でアートキャンプ!」や「山陽自動車道建設で見つかった遺跡」開催してる【広島県福山市西町/2021年4月23日撮影】
【フリーランスなおきち 広島弁ゲーム実況】ふくやま美術館の現在はこんな感じでした。 現在、特別展「はしもとみお どうぶつ彫刻展 美術館でアートキャンプ!」や「山陽 ...
-
ふくやま美術館で銅版画の展示会
【中国新聞社】記事はこちらからご覧ください。 銅版画制作1年間の成果を展示 福山で愛好家ら ...
-
絵画や彫刻 地元作家が2人展 ふくやま美術館
【中国新聞社】記事はこちらからご覧ください。 地元作家の作品展、ふくやま美術館で始まる https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/149950.
福山城・ふくやま美術館の関連ツイート
新刊 #つきをなくしたクマくん #カメレオンのかきごおりや #くいしんぼうのクジラ のパネルを展示しています。
@fukuyama_bi での展覧会と共にぜひ足をお運びください。
また広島にお越しの際には是非ともご覧下さいませ。
『100にんのサンタクロース』『サルくんとバナナのゆうえんち』など絵本代表作の原画に加え、大学時代の自主制作絵本の展示なども。
7/9〜9/11まで。イベントも盛りだくさんです。
city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-…
#建築
artexhibition.jp/topics/news/20…
そこじゃないよ!
ふくやま美術館にて開催される
絵本作家 谷口智則展
〜いろがうまれるものがたり〜
@tomonori_44
館内で上映される
アニメーション動画
『ブルドッグたんていときえたほし』の
朗読を永山が担当させていただきました。皆様是非ご覧ください!
8[金]広島・日日花
9[土]福山・ふくやま美術館
10[日]福山・ふくやま美術館
11[月]福岡・春吉バルCLUTCH
14[木]鎌倉
15[金]鎌倉・マメコト商店
16[土]目黒・芸術家の家アトリエ
17[日]代田橋・CHUBBY
29[金]新月トモスライト
詳細は追って
ふくやま美術館で水彩画・パステル画を学ぶグループ11人の作品展。(賛助出品:卜部俊孝)(無料)
詳しくはホームページをご覧ください。
▷新館は、引き続き企画展『縄稚輝雄 誠基 親子展』を開催中です。 #しぶや美術館