四天王寺
してんのうじ
大阪府 大阪市天王寺区
大阪府の国宝・文化財を巡るモデルコース。聖徳太子建立七大寺のひとつ、四天王寺。飛鳥時代の593年(推古天皇元年)に聖徳太子が建立した日本最古の仏法官寺として知られます。戦火、災害により当時の建築はほとんど残らず、「四天王寺式伽藍配置」という古い様式で並ぶ中心伽藍も、建築は戦後のものです。一部江戸時代の建築が国の重要文化財と指定されています。国宝は宝物館にあり、企画により展示されます。近くの「愛染堂」と呼ばれる勝鬘院の多宝塔も重要文化財です。こちらも聖徳太子ゆかりのお寺です。
国宝・文化財を巡るモデルコース
石鳥居[重文]から境内へ入ります。中心伽藍を拝観して東に出ると宝物館があり、懸守[国宝]、四天王寺縁起[国宝]、扇面法華経冊子[国宝]などを収蔵・展示しています。中心伽藍の北、石橋にある石舞台[重文]を見て北に渡り、六時礼讃堂[重文]へ。北東は本坊エリアで西通用門[重文]、庭園に入れば方丈[重文]も見ていけます。本坊の北には五智光院[重文]。元三大師堂[重文]に寄って境内を出ます。最後は勝鬘院へ。多宝塔[重文]を見ていきましょう。
-
S
大阪メトロ 四天王寺前夕陽ヶ丘駅
徒歩7分 -
1
四天王寺 石鳥居
徒歩3分 -
2
四天王寺 宝物館
国宝、重要文化財を含む寺宝を入替えながら展示しています。
-
国宝工芸品懸守
-
国宝絵画紙本著色扇面法華経冊子(九十八葉)
-
国宝書跡・典籍四天王寺縁起根本本/後醍醐天皇宸翰本
-
重文彫刻千手観音及二天箱仏(伝僧空海作)/源満仲護持仏
-
重文彫刻銀製鍍金光背(舟後光)
徒歩2分 -
-
3
四天王寺 六時礼賛堂・石舞台
徒歩1分 -
4
四天王寺 本坊西通用門
徒歩2分 -
5
四天王寺 本坊方丈
徒歩2分 -
6
四天王寺 五智光院
徒歩4分 -
7
四天王寺 元三大師堂
徒歩7分 -
8
勝鬘院 多宝塔
徒歩3分 -
S
大阪メトロ 四天王寺前夕陽ヶ丘駅
四天王寺周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
四天王寺
かな | してんのうじ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
電話 | 06-6771-0066 |
営業 | 8時30分~16時30分(冬季は~16時)。無休 |
料金 | 中心伽藍300円、宝物館500円 |
交通 | 大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分 |
参照 | るるぶ/公式 |
勝鬘院
かな | しょうまんいん |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-36 |
電話 | 06-6779-5800 |
営業 | 9時~16時30分。無休 |
料金 | 無料 |
交通 | 大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩3分 |
参照 | るるぶ/公式 |
周辺の国宝コース
四天王寺の関連動画
-
【四天王寺の歴史】日本最古級の寺、四天王寺を深堀り 村瀬先生のぶらり歴史歩き 四天王寺前編
【eo official】【村瀬先生のぶらり歴史歩き】#9 大阪・四天王寺前編 チャンネル登録はこちら → https://goo.gl/LHRKV2 今回のパートナーは ...
-
【お寺紹介2】四天王寺・大阪(日本仏法最初の官寺)-和宗 総本山- 8分でお寺を案内します。
【ミナワタ 関西・お寺チャンネル】参拝日:2020/1/18> 前のお寺:長谷寺 https://youtu.be/lDaqwXlXpnY 次のお寺:青岸渡寺 https://youtu.be/mG4CzD2N6Og ...
-
【四天王寺の歴史】四天王寺建立に縁深い世界一○○会社とは⁉ 村瀬先生のぶらり歴史歩き 四天王寺後編
【eo official】【村瀬先生のぶらり歴史歩き】#10 大阪・四天王寺後編 チャンネル登録はこちら → https://goo.gl/LHRKV2 今回のパートナーは ...
四天王寺の関連ツイート
#鎌倉殿の13人 #鎌倉殿と平塚の七人
Amazonから大阪仏壇を探しました!
(誤報があれば申し訳ありません)
アマゾンのセールスランク 330 位!
聖徳太子千四百年御聖忌記念出版 聖徳太子と四天王寺
amazon.co.jp/dp/4831860700?…
★四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩5分★
YouTubeでお部屋が見れます♪
youtu.be/I_aYvfOWfMQ
●1LDK
●メゾネット
●ネット無料
●バストイレ別
●設備充実
『フジパレス谷町A棟』 #ジモティー jmty.jp/osaka/est-hou/…
#お部屋探し #敷金礼金0 #デザイナーズ #メゾネット
例えば札南vs北嶺
東海vs旭丘
聖光学院vs翠嵐
大阪星光・四天王寺vs北野みたいな
七夕のゆうべin四天王寺がある。
このイベントは年々規模が大きくなっており、町おこしに成功した数少ない例だろうと思われる
・「四箇院」…大阪の四天王寺に設置。
✩敬田院…寺院。
✩施薬院…薬局。
☆療病院…病院。
☆悲田院…日本初の孤児を保護する児童福祉施設的な機能。
・「冠位十二階」
・「十七条の憲法」
・法隆寺、四天王寺
ありがとうございます💐
59関西学院、京都女子(発達教育)
58佛教
57関西外国語(英語キャ)
54畿央、四天王寺
53京都橘(発達教育)
52大和
47神戸常磐
46大阪体育、大阪大谷
松川候補と同じ四天王寺卒業生です。
同窓の友人達、家族にも声かけます。
自公連立解消、党内の親中韓派を削ぎ日本を託せる保守議員を増やしてください。エネルギー経済安全保障、外交防衛強化、再エネ撤廃原子力稼働、スパイ防止法、土地規制、中国脱却、日本学生優遇。お願いします。
松川るい候補に投票することに決めました。実は松川さんと同じ四天王寺の卒業生です。同窓の友人達、家族、知り合いにも声かけしていきます。
自民党内の親中韓派の勢力を止めて、日本の未来を託せる保守議員を増やしたいと切に願っています。
『がんばること』
絶対に四天王寺短期大学に進学して、
POPモデルかRanzukiモデルになる