浄瑠璃寺 本堂・庭園
京都府の国宝・文化財を巡るモデルコース「浄瑠璃寺」で訪ねる「浄瑠璃寺 本堂・庭園」の紹介。9体の阿弥陀如来を安置しています。本堂自体も国宝ですが、国宝仏をじっくり眺めたいものです。吉祥天立像は秘仏で特定の公開日のみ拝観できます。
保有する国宝・文化財
-
1
浄瑠璃寺 本堂・庭園
-
国宝建造物浄瑠璃寺本堂(九体寺本堂)
-
国宝彫刻木造阿弥陀如来坐像(本堂安置)
-
国宝彫刻木造四天王立像
-
その他特別名勝浄瑠璃寺庭園
-
重文彫刻厨子入木造吉祥天立像
-
重文彫刻木造地蔵菩薩立像
-
重文彫刻木造不動明王及二童子立像
-
重文工芸品石燈籠
-
重文工芸品石燈籠
-
重文書跡・典籍浄瑠璃寺流記
-