臼杵石仏
うすきせきぶつ
大分県 臼杵市
大分県の国宝・文化財を巡るモデルコース。凝灰岩の岩壁に刻まれた磨崖仏、臼杵石仏。摩崖仏としては日本初の国宝指定となった石仏群です。造営の時期や由緒を知る資料は残っていませんが、造形から平安時代から鎌倉時代の作と推定されています。ホキ石仏第1群(堂ヶ迫石仏)、ホキ石仏第2群、山王山石仏、古園石仏と4か所に分かれていて、61体もの石仏が国宝となっています。1000年の間、風雨にさらされたことによって削られたりしていますが、いずれも秀作揃いです。石仏を掘った人物とされる法師が創建した満月寺にも文化財があります。
国宝・文化財を巡るモデルコース
バス停すぐに観覧券の発売所があり、そこから臼杵石仏[国宝]へ。4群に分かれた石仏を見学するための順路がありますので、道に沿って進みましょう。階段、スロープが連なる山道です。途中には五輪塔[重文]も。ひと回りして公園を抜けた先に満月寺があり、境内に宝篋印塔[重文]があります。
-
S
JR 臼杵駅
バス20分 -
B
バス停 臼杵
徒歩5分 -
1
臼杵石仏
徒歩5分 -
2
満月寺
鎌倉後期の作という宝篋印塔が重要文化財となっています。
-
重文建造物宝篋印塔
徒歩5分 -
-
B
バス停 臼杵
バス20分 -
S
JR 臼杵駅
臼杵石仏周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
臼杵石仏
かな | うすきせきぶつ |
---|---|
住所 | 大分県臼杵市深田延内804-1 |
電話 | 0972-65-3300 |
営業 | 6~19時(季節変動あり)。無休 |
料金 | 550円 |
交通 | JR日豊本線 臼杵駅から臼津交通バス三重町行きで20分、バス停臼杵石仏下車、徒歩5分。バスは1~2時間に1本程度。臼津交通バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |
満月寺
かな | まんがつじ |
---|---|
住所 | 大分県臼杵市深田963 |
営業 | 見学自由 |
料金 | 無料 |
交通 | JR日豊本線 臼杵駅から臼津交通バス三重町行きで20分、バス停臼杵石仏下車、徒歩5分。バスは1~2時間に1本程度。臼津交通バス時刻表 |
参照 | 公式 |
臼杵石仏の関連動画
-
【国宝】臼杵石仏をご紹介します!
【がんびだーごはん】大分県臼杵市にある。東九州自動車道臼杵インターから車で5分。 臼杵石仏は、凝灰岩の岩壁に刻まれた麿崖仏群です。平安時代 ...
-
【大分旅③】穴場な観光地”臼杵”を大満喫! 〜高級絶品「トラフグ」/平安時代の国宝「臼杵石仏」など〜 【観光・Vlog・旅行動画・おすすめ】
【とらろぐ -まだ見ぬ日本の魅力を求めて-】チャンネル登録よろしくお願いします!▽ https://www.youtube.com/channel/UCsrldwrJWCWmHfLvNnU-qQQ 宮崎-大分-長崎旅 ...
-
[写真]昭和62年 臼杵石仏(大分) Usuki, Japan in 1987
【whreimgon】昭和62年8月に大分県で撮影した写真です。 Photos taken in Ōita Prefecture, Japan in August 1987. 0:05 臼杵市 住吉橋付近 Near ...
臼杵石仏の関連ツイート
国宝うすき石仏。日本を代表する石仏群。6月から7月にかけて石仏公園では綺麗な蓮の華をみることができます。
minnanokaigo.com/news/visionary…
#うすき石仏ねっと #地域包括ケア 🏥 #シームレスな医療・介護サービス提供⛴ 🌷#移住🚌 # 住みたい田舎#臼杵市🍀中野五郞市長に話を聞きました 📱"
14時までお待ちしておりますヾ(Ő∀Ő๑)ノ
#臼杵ガレージマルシェ
#臼杵石仏給油所跡
#SHIN’S GARAGE
#ハンドメイド
#ハンドメイドアクセサリー
#出店中 instagram.com/p/CfQGrm8v3Ib/…
臼杵磨崖仏も凄い石仏群なのに資料が一切残っていなくて由来が不明と言う。
あれだけ立派なのに国宝になったのが平成なのはそれが理由だったはず。
いつ出来たお城か城主も知らないんです😥
桜と紅葉の名所です🌸🍁
臼杵城は大友宗麟。
臼杵は城下町で石仏やふぐで有名な観光地です。
近いのに最近行ってないな~おかげで思い出しました😊