徳川美術館
愛知県の国宝・文化財を巡るモデルコース「徳川美術館」で訪ねる「徳川美術館」の紹介。徳川家康の九男義直を祖とする尾張徳川家の伝来の品が見られます。
保有する国宝・文化財
-
1
徳川美術館
-
国宝工芸品短刀銘吉光(名物後藤藤四郎)
-
国宝工芸品太刀銘来孫太郎作(花押)正応五□辰八月十三日以下不明
-
国宝工芸品太刀銘国宗
-
国宝工芸品短刀無銘正宗(名物庖丁正宗)
-
国宝工芸品太刀銘正恒
-
国宝工芸品太刀銘光忠
-
国宝工芸品太刀銘長光(名物遠江長光)
-
国宝工芸品婚礼調度類(徳川光友夫人千代姫所用)
-
国宝絵画紙本著色源氏物語絵巻絵十五面/詞二十八面
-
重文工芸品長生殿蒔絵手箱
-
重文工芸品白天目茶碗
-
重文工芸品太刀銘国綱
-
重文工芸品太刀菊御作
-
重文工芸品刀無銘(伝義弘)
-
重文工芸品太刀銘備前国長船住守家
-
重文工芸品刀銘本作長義天正十八年庚寅五月三日二九州日向住国広銘打/長尾新五郎平朝臣顕長所持云々
-
重文工芸品短刀銘正宗(名物不動正宗)
-
重文工芸品短刀無銘伝正宗(名物一庵正宗)
-
重文工芸品短刀無銘貞宗(名物物吉貞宗)
-
重文工芸品太刀銘来国光
-
重文工芸品刀金象嵌銘正宗磨上/本阿弥花押(名物池田正宗)
-
重文工芸品太刀銘光忠
-
重文工芸品太刀銘備前国長船長光造
-
重文工芸品太刀銘備州長船住兼光
-
重文工芸品太刀銘国行
-
重文工芸品太刀銘来国俊正和二二年十月廿三日□□歳七十五
-
重文工芸品刀無銘助真
-
重文工芸品刀無銘一文字(名物南泉一文字)
-
重文工芸品刀折返銘備中国住次直
-
重文工芸品刀無銘正宗
-
重文工芸品辻が花染小袖
-
重文工芸品金銀調度類
-
重文工芸品朱漆七宝繋沈金花鳥漆絵御供飯
-
重文工芸品刺繡阿弥陀三尊来迎図
-
重文工芸品黒織部茶碗(冬枯)
-
重文工芸品水指(青海)備前
-
重文工芸品白地葵紋紫腰替辻が花染小袖
-
重文工芸品紫地葵紋付葵葉文様辻が花染羽織
-
重文工芸品浅葱地葵紋散文様辻が花染小袖
-
重文工芸品唐物茶壺(松花)
-
重文絵画紙本墨画遠浦帰帆図玉澗筆/自賛がある
-
重文絵画紙本著色はつきの物語絵巻絵六面/詞六面
-
重文絵画紙本著色西行物語絵巻
-
重文絵画紙本著色破来頓等絵巻
-
重文絵画紙本墨画寒山拾得図松谿筆
-
重文絵画紙本金地著色四季草花図田中訥言筆/六曲屏風
-
重文絵画紙本著色天皇摂関影図
-
重文絵画絹本墨画竜図陳容筆
-
重文絵画紙本金地著色風俗図二曲屏風(伝本多平八郎姿絵)
-
重文絵画紙本墨画朝陽対月図無住子筆
-
重文絵画紙本墨画布袋図
-
重文絵画紙本著色源宗于像(佐竹本三十六歌仙切)
-
重文絵画紙本金地著色豊国祭図六曲屏風
-
重文絵画紙本著色はいすみ物語絵巻
-
重文絵画紙本金地著色遊楽図(相応寺屏風)八曲屏風
-
重文絵画絹本墨画柳燕図
-
重文絵画絹本著色石清水八幡宮縁起絵(伝大山崎離宮八幡利益縁起)
-
重文絵画紙本白描源氏物語絵(浮舟・蜻蛉巻残巻)
-
重文絵画紙本著色歌舞伎草紙
-
重文書跡・典籍重之集
-
重文書跡・典籍紫紙金字金光明最勝王経巻第六
-
重文書跡・典籍虚堂智愚墨蹟偈語/宝祐甲寅秋
-
重文書跡・典籍古林清茂墨蹟月林道皎偈/泰定四年九月
-
重文書跡・典籍法華経懐良親王筆
-
重文書跡・典籍法華経普門品(装飾経)
-
重文書跡・典籍藤原公経筆懐紙(詠花有歓色和歌)
-
重文書跡・典籍伏見天皇宸翰御歌集六曲屏風貼付(百二十首)
-
重文書跡・典籍安元御賀日記
-
重文書跡・典籍斎宮女御集(唐紙)
-
重文書跡・典籍西塔院勧学講法則(金銀泥下絵料紙)
-
重文古文書藤原定家自筆書状〈九月廿二日/〉
-