久能山東照宮
くのうざんとうしょうぐう
静岡県 静岡市駿河区
静岡県の国宝・文化財を巡るモデルコース。静岡にあり徳川家康を祀る神社、久能山東照宮。家康の没後、その遺命によりこの地に埋葬されました。その後2代将軍・秀忠により社殿が造営されていったもので、多くの社殿が現存しています。壮麗な社殿が国宝に指定されているほか、国の重要文化財となっている建造物、宝物品なども多く保有しています。一の鳥居のある久能山の下から上るのが正規の参道ですが、長い石段となるため、日本平からロープウェイを利用すると楼門前まで来るため楽です。
国宝・文化財を巡るモデルコース
景勝地・日本平[名勝]からロープウェイで向かいます。楼門[重文]をくぐると左手に神厩[重文]、右手に鼓楼[重文]、さらに左手に神饌所[重文]。神饌所は本殿側と渡廊[重文]で結ばれています。正面に唐門[重文]がありますが、通常は通れないので右手、神楽殿[重文]、神庫[重文]のほうへ向かいます。突き当りに日枝神社[重文]があり、そこから東門[重文]を通って本社[国宝]へ参拝します。玉垣[重文]沿いに裏手へ回ったら、廟門[重文]の先の廟所宝塔[重文]へ。戻って楼門の外に博物館があり、徳川家康関係資料[重文]などの宝物を展示しています。国宝の太刀も収蔵していますが、特別展などでまれに見られる程度です。
-
S
新幹線 静岡駅
バス50分 -
B
バス停 日本平ロープウェイ
徒歩4分 -
1
日本平
徒歩5分 -
S
ロープウェイ 日本平駅
ロープウェイ5分 -
S
ロープウェイ 久能山駅
徒歩1分 -
2
久能山東照宮 楼門・鼓楼・神楽殿
鼓楼はもとは鐘楼だったものですが、鐘を太鼓に変え、鼓楼となりました。
-
重文建造物久能山東照宮末社日枝神社本殿(旧本地堂)
-
重文建造物久能山東照宮神庫
-
重文建造物久能山東照宮神楽殿
-
重文建造物久能山東照宮鼓楼
-
重文建造物久能山東照宮神厩
徒歩1分 -
-
3
久能山東照宮 本社
拝殿と本殿を石の間で結ぶ権現造です。最古の東照宮建築として国宝に指定されています。
-
国宝建造物久能山東照宮本殿、石の間、拝殿
-
重文建造物久能山東照宮唐門
-
重文建造物久能山東照宮東門
-
重文建造物久能山東照宮玉垣
-
重文建造物久能山東照宮渡廊
徒歩1分 -
-
4
久能山東照宮 廟門・神廟
徒歩5分 -
5
久能山東照宮博物館
展示品は入れ替えがありますが、膨大な数からなる徳川家康関係資料は常設展示されています。国宝の太刀は特別展などでまれに公開されていることがあります。
-
国宝工芸品太刀銘真恒
-
重文工芸品革柄蝋色鞘刀無銘(伝三池光世作)/裏に「妙純傳持ソハヤノツルキ」/表に「ウツスナリ」と刻す
-
重文工芸品太刀銘雲次
-
重文工芸品太刀銘国行
-
重文工芸品太刀銘守家
徒歩2分 -
-
S
ロープウェイ 久能山駅
ロープウェイ5分 -
S
ロープウェイ 日本平駅
徒歩1分 -
B
バス停 日本平ロープウェイ
バス50分 -
S
新幹線 静岡駅
【所要時間は?】2~3時間
【種類は?】国宝-建造物/国宝-その他
【いつ見られる?】いつでも
久能山東照宮周辺のおすすめ旅館・ホテル
施設データ
久能山東照宮
かな | くのうざんとうしょうぐう |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区根古屋390 |
電話 | 054-237-2438 |
営業 | 9~17時。無休 |
料金 | 500円 |
交通 | 東海道新幹線 静岡駅から静鉄バス日本平ロープウェイ行きで50分、終点下車、日本平山頂から日本平ロープウェイで5分。バスは1~2時間に1本程度、ロープウェイは10分に1本程度。静鉄バス時刻表 |
参照 | るるぶ/公式 |